[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらず、お腹のことをあれこれ言われると
カッ!!(`д´)とくる私です。
なんでこんな凶暴なんだろう?
いろいろ考えてみたんだけど母性本能がビシバシでちゃってるとか?
ほら、ネコとか動物の母親って
こどもを守ろうとして凶暴になるじゃん。
…って
いいように考えすぎか^^;
そんなふうに日々、イライラしながらも
土日と赤ちゃん体験してきた。
土曜日は
みみん家へ行って
出産後、2ヶ月ぶりに赤ちゃんとご対面(人´∀`).☆.。.:*・°
かわえぇのぅ♥
すーごいちっさいのに
唇とかアゴはみみにそっくりで
爪はだんなに似てて
つくづく不思議。
ブリッってすごい音をたてて何回もウンコしてたゎ。
そして
次の日は
赤ちゃんの生活を体験できる催しものがあるというので
郊外の大型スーパーへ行ってきた。
ものすごい期待していたからかもしれないけど
ただイスが大きいとか、安定感のないお座りが体験できるとか
そんなブースが4つほどあるだけで
なんじゃこりゃ!?って感じ。
高校の学校祭とかのほうがまだマシじゃね?と思うほど
かなり期待はずれだった…(-_-;)
でも
カルビーのポテチが58円という激安で
お一人様3袋までだったので
うすしお6袋買ってきた。
ナイス激安。
明日は
すごく天気が悪いようだけど病院だ。
1ヶ月に1度の検診なのに
サボりそうになる私が怖いよ。
あけましておめでとう。
やっとイライラヤクザモードから脱出しかけてる。
めでたいです。
何かをやろうという意欲がでてきたのが嬉しい。
何もやってないけど^^;
体重も3~4キロしか増えていない。
ナイス!
でも
今の体重って結婚式のときとほぼ同じなんだよね。
つくづく…ありえない(-_-;)
身体つきは
不自然にお腹がでてきて
やっと妊婦らしく
これで誰もただのデブとは思わないだろう。ふふん。
という感じ。
今日、2007年になって初めてPCを立ち上げたの。
ちょっと忙しかったんだー。
それというのも
年末にDSライトを買って
ニューマリオを完全クリアするのに必死だったの。
家事と昼寝とテレビの合間をぬって
おととい、やっとピーチ姫を助け出したんだ。
スターコインも全部取った。
おかげで親指がすごく痛いのさ。
なにかを達成するって
痛みを伴う、たいへんなことだよねー(笑)
ごぶー。
メリークリスマース☆彡
12月もいろいろありました。
すごく久しぶりにパーマをかけた帰りに
めぐとジャスコで閉店間際まで遊んだり。
(なぜにジャスコ)
今をときめく(?)野尻社長の
ガーデンヒルズ迎賓館(札幌)の結婚式へ行ったり。
そのほかも
もう忘れちゃったくらいいろいろと。
なんで
こんなにぼちぼち更新してるのかっていうと
私は今、ご懐妊中なのだった。
正確にいうと
現在、妊娠12週と5日めで
10cmにも満たない赤ん坊が
80mlも溜まった羊水の中で
手足をバタバタさせているところ…だと思う。
それで
「つわり」の症状のひとつだと思うのだけど
毎日眠くて、1日15時間ほど寝ていて
起きている時間も
極端にヤル気と集中力がなく
最近、ようやく活動的になってきた。
活動的になってきたのと同時に襲ってきたのが
マタニティなんとかで
とにかく
ほんの些細なことに
ものすごーーーーくムカつくのだった。
心の中でものすごい悪態をついたり
暴言を吐いたり
通常時の5割増で悪魔モードなのだった。
どのくらい悪魔モードなのかというと
普通の幸せな妊婦ならば
嬉しくて仕方ないはずの母子手帳も
先週やっともらいに行って
窓口の人が
なにやら楽しそうに
母親教室や検診の説明をして
「ママが…」「パパの…」とか言うのを
片肘ついて
フン、と鼻息で返事するくらい。。。
きっと胎教に悪いと思う。
そんなのわかってる。
けど
心の整理をする間もなく
例のあのお方が
「病院はどこにするの?調べてあげる」とか
「そんな高いヒールのブーツはダメ。新しいの買ってください」とか
「ワコールの腹帯用意します。サイズはS?M?」とか
いちいち、いちいち、うっせー(*`Д´)ノから
心を落ち着かせるヒマもない!!
それだけじゃなく
とても善良な人からのなんの間違いもないアドバイスなどにも
カチン! とくるので
手の施しようがないのです。今のところ。
早く悪魔モードから抜け出せますように。
皆さん、祈ってください。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |