[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パーソナリティ(personality,個性、タレントの意)とは司会者、
特にラジオ番組を司会進行する者を指す。
主にトーク中心の番組で、
リスナー(聴取者)から寄せられたお便りを紹介したり、
さまざまな話題でフリートークをする司会者。
音楽中心の番組の司会者であるディスクジョッキーと区別して言う事が多い。
日本においては、
1971年に「おはようパーソナリティ中村鋭一です」(ABCラジオ)において
中村鋭一が自ら「パーソナリティ」を名乗ったのが発祥だと言われている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
前にチラリと書きましたが
どうやら私は本当にラジオで話したりするようです。
そういうの、パーソナリティっていうそうです。
もう何回か打合せなどに参加しているのですが
そのたびに
どうなっちゃうんだろう…
大丈夫か?私…
と不安で不安で(p_;)
今、改めていろいろなことを考えてる。
「書く」お仕事を初めていただいたときも
それはそれはプレッシャーだったけれど
これは締切があるし
締切までに死に物狂いで調べることができるし
締切までは何度も書き直すことができる。
ま、でも文字として残っちゃうわけだから責任重大なんだけど。
「話す」という行為って
人間が当たり前にできることだよね。
2歳くらいからできちゃうことだよね。
すごい簡単なことなのに
それでお金をいただくとなると簡単じゃない!
だって、ラジオで話すって本番勝負じゃん。
話しちゃったことは取り返しつかないじゃん。
聞いた人の記憶に残っちゃうじゃん。
すぐに忘れちゃうかもしれないけど
せっかく電波にのせてまで話すのに
聞き流されちゃったり
つまんね。と思われたら、なんかイヤじゃん。
超矛盾…。
がんばりたいという気持ちが大きいからなのか
なんだか毎日
あーどうしよう。
あーどうしよう。
と思いながら
何かを見出せないかと
悶々とする日々を送っているざますー。ムニャムニャ
……なーんてタイトルにすると
アクセスが急増したり、BBSにエロ宣伝のカキコが増えたりする。
っていうかさー
文治のBBSをFC2のに替えたらエロ宣伝カキコ急増なんですけど。
削除の作業が面倒くさくて腹が立つのもあるけど、
曲がりなりにも「書く」ことを仕事にしている立場からみると
そんな仕事ぶりでいいのか?と悲しくなる。
報酬とかそれなりにあるからしているんだろうけど
この広い日本のどこかに
コレだ!というエロ宣伝文句を考え
夜な夜な掲示板を見つけてはコピペして投稿ボタンを押しているかと思うとね。
なんかね。
だから私は
「ペロット ペッパー創刊!!」なんてカキコをみると
はぁぁぁ(´Д`)とため息をつきつつ
南無阿弥陀仏とつぶやきながら削除ボタンを押すのだった。
ま、エロ宣伝といえばこの人!!くらいになるようにがんばってください。
文治のBBSにカキコしてくれる人は、絶対メアド入れないように!!
すごい無責任な注意だけど…。
さて!ここから本題!
タイトルどおり、私、団地妻になりましたのょ。オホホ
3月4日に
荷物を出して、ヒコーキで千歳について
それからレンタカーで約2時間、私の実家まで行き
のん&くんを預けました。
しばし、お別れ…(p_;)
夜はジンギスカンを食べた♥
ジンギスカンとビールって最高に合う!ぅぃ~
3月5日は
お家の下見をして、彼の実家に泊まった。
お義母さんがお赤飯を炊いて大歓迎(~_~;)
新しいお家は、純粋な「団地」で…
私、こんなボロいお家に住むの初めてで…
団地とか初体験で…
お風呂周りとかトイレとか怖くて…
ふすまとかたたみとか、なんか久しぶりにみた。
ちょっと泣いちまった。
3月6日は
荷物が届いて…パンダだらけ。
むかつく。
でも
メグとミミが手伝いに来てくれたりして
やっぱり札幌っていいなー。友達が近くにいるっていいなー。じわーんという感じ。
たたみのお部屋も全部じゅうたんをひいたら
なんか
ずーっと前から住んでいたような愛着感が一気にわいてきたよ。
押入れって収納力抜群!!
なんでもしまえるから、お部屋もきっとスッキリすると思う!
が、しかし。
お風呂はまだ怖い。
乱視と飛蚊症の私の目には
いちいち何かが見える感じがしてビクビクしちまう。
髪洗うとき怖くて目をつぶれないので
案の定、シャンプーが目に入り悲鳴あげたり…^^;
ちょっと慣れるまでに時間はかかるかしらね。
で、今日は9日。
引越から3日たちましたが…うむ。
もうちょっとがんばらねば。
っていうか!
なんとも幸先がよい感じで
もうお仕事決まっちゃったのよね♥
実は札幌転勤が決まってから
札幌のライターさんと連絡を取っていて
なんだかんだあり
某有名タウン誌の特集記事のお仕事ゲッツできました(*´-`*)ノ
と同時に
それを請負っている会社が
5月に新しくラジオ局を立ち上げるということで
番組を持たせていただける方向に話が進んでいるらしく
うそでしょ!?な展開になっています。
そんな感じで
片付けも真剣にやってるけど
今日の打合せのことを考えると
ドキドキ&ニヤニヤしちゃって。
なんか
ひとりなのにニヤニヤしながら段ボールを持っている自分がコワイ(笑)
そろそろ本当に引越しぽくしないとヤバイ(>_<)
とりあえず
パンダの段ボール3つ作ってみた。
1個はとりあえずおみやげを入れて
あとの2個は
それぞれ、のん&くんが入って寝ている…。
3日の朝9時には
引越屋さんの楽々パック組が我が家にやってきて
大部分の荷物をまとめる。
4日は
朝7時半から引越し開始で、14時くらいのヒコーキに乗る。
さっき引越屋さんから電話がきて
お風呂周りのものと、調味料と貴重品などは梱包するように言われた。
お風呂なんて直前まで使うのにぃぃぃ???(p_;)
さてどうしよう…と思っていたら
義母から電話がきて
彼の実家近くの駐車場を1日借りておいた方がいいとか
ストーブは6万くらいので充分だとか
煙突つきでいいなら安いとか
うるせぇ!!(`д´)
やっと切ったと思ったら
実母から電話がきて
のんちゃんのカリカリはファーストチョイスでいいのかとか
ねこまんまシリーズはまぐろしかないとか
トイレの砂がいつも買っているのが売ってなかったとか
4日の夜は何食べる?とか
うるせぇ!!(`д´)
あー。もー。ほら。
テレビ愛知でベイブはじまっちゃったじゃーん。ッチ。
ベイブって健気でホントかわいい。
泣けるー。
あー。
えーっと。
で、
明日1日は7時からバイト先の飲み会で
2日夜は彼の会社の送別会に行くから
えーっと
私に残されている時間はいつだ?
明日の昼?
明日、とりあえずなところやっとけばいいの?
楽々パックなのに
こんなに忙しい気持ちになるなんて
ぜんぜん楽々パックじゃないじゃん(*`ε´*)ノ_彡☆バン!!
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |