忍者ブログ
つぶやき
::: 山田文治 :::管理人ヒロコのなんでもない日常のヒトカケラ。
07

1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先々週の今ごろ


私は約5年ぶりの面々を前に陽気にはしゃいでビールを飲んでいました。




約6年前、ようやくインターネットの世界に足を踏み入れた私は


「検索」の味を覚え(笑)


いろいろな言葉や出来事を興味の赴くまま検索しまくっていました。


さらにまったくの興味本位で「山田文治」というHPをつくってみました。




ある日


そのころにはなかなか名前を聞くこともなくなっていたアーティストの名を検索。


そうしたら


いるじゃないか。


私と同じように応援していて、ライブを心待ちにしている人たちがいる。


こんなにいる。




インターネットって素晴らしい!!


レッツ!インターネッツ!(笑)




そうして、毎日毎日ネットにつながないないと呼吸も苦しくなるほどの日々が訪れたのです。


ばか?(笑)




ファン同士として知り合った人たちの中には


山田文治をかわいがってくれて、遊びに来てくれる人が増えたv


メールしたり、チャットしたり、電話したり……


みんなに会いたいという想いはつのるばかりで


2001年ころオフ会に参加した。 ※過去のつぶやき「おのぼった」参照


そのときは


キャッキャッとはしゃいで、ワーっと帰ってきてしまった印象があるけど


とても楽しかった。


その後も交流は続き


いつしか「ファン」という枠を超えてしまって


人間同士のぶつかり合いになった。


1年に1回のペースで会えた人、電話だけの人、メールだけの人


関わり合いかたはそれぞれだけど


どの人も大切で、かけがえのない存在になった。




そして、みんなに等しく5年の月日が流れ、それぞれいろいろな人生を送って


再び先々週、顔を合わせた。




なんといっても5年ぶり。


新幹線を飛ばして、いざ東京へ。よよい。




「やーん。久しぶり(>_<)」「最近どう?」などというありがちな会話はなく(笑)


なんだか普通に待ち合わせして


普通に飲みに行って


普通に熱く語り合って(夕方5時から朝5時まで!12時間耐久!!)


じゃ。また今度ね(*´-`*)ノ


という感じで、驚くほどアッサリとそれぞれの家路についたのだった。


デジカメ持って行ったのに写真すら撮らなかった(笑)




なんだか私はそれがすごく嬉しくて


何度考えても


どう考えても


とても不思議で、なんとも表現し難い幸せな気分になるのだった。


なんてステキックな人たちと出会えたんだろう!って思うんだよ。


生きててよかったって思うんだよ。


少しだけ自分を好きになるんだよ。




今回、都合がつかなくて会えなかった人もいたけど


そんなの全然残念じゃないし、気にならない。


次、いつ会えるのかわからないけど


それも全然不安じゃないし、気にならない。


だって、また会えるときは必ずくるって確信しているし


会ったときに、なんだかみんなで緊張したり、よそよそしくなったりしないとわかってるから。




だからといって


どうでもよい存在なのではなく


とてもとても大切な人たちで


次に会うときに「恥ずかしくて会えない」と思うような生き方はしたくないなって


そう思うんだよね。




黒バラ背負ってるけどね(笑)


拍手[0回]

PR

青天の霹靂。せーてんのへきれき。とは


こういうことをいうのだろうね。




「今日は上司とごはんを食べるから晩ごはんいらないよ」と電話があり


夜中に帰宅した彼は言った


「札幌戻るわ」


!!(`д´)


なんですって?




そうなの。


2月いっぱいで三重県ともさようなら。


3月には札幌のボロい社宅での生活がはじまるのだった。




私はものすごく複雑。


三重には昨年5月末に来たばかり。


実質9ヵ月しか住んでない。


ちょうど


アルバイト先でオトモダチができたり


新幹線で東京へ遊びに行くことが病みつきになったり


同僚Kさんの奥さんと「土曜日お昼のビール会」を結成したり


私の世界が広がっていっていたから。


ぜんぜん素直に喜べなくて


結婚ってなんなの!!みたいなイヤな雰囲気になってみた。


ヘラヘラ笑うだんなっちは


もーブサイクこの上なしな感じで、イラつく。




そんな私の気持ちをよそに


お義母さんから喜びの電話がきたり。


(またしても引越しの見積もりのこととか…ウザぃ)


N課長から社宅の間取りメールが送られてきたり。



とにかく何もかもがイヤ!


気持ちがついていかない。


なんかイヤ!




また引越しなんか面倒くさすぎ。




でも


ちょうど結婚前に働いていた会社のコから


偶然メールがきて


思い出してもらったことに嬉しくなったり、


札幌帰ったら


あぁしよう。こうしよう。と考えたり、


札幌のことを考えるとお義母さんのこと以外は


楽しいことしか思いつかないからウキウキ。



札幌帰ったら


すぐに私のカリスマ美容師に髪切ってもらお(*^-^*)


 ↑


すぐに狭まる思考回路




でもやっぱりちょっと残念……。


それも


いずれは札幌に戻れるだろうという前提でのぜいたくな気持ちなのかな。


ふぅー。


拍手[0回]


今日、仕事帰りに四日市に行ってきた。


いつも送迎してくれているジュンちゃんが


アルバイト代をいただきに行くとかでついていったの。




四日市ってステキ。


夜景も超イイと思う。


その実態は?などと考えるとおもしろくないので


そういうのはまったくヌキにして、第一印象ステキ。




わぁぁぁ(*^-^*)って感じ。




薄暗くなってキラキラしてみえる、煙がもくもくのえんとつとか


その向こうにおとぎ話があるような感じするんだよねぇ。




それは単純に私が育ってきた環境にないものだからなんだろうけど


なんだか


チャーリーとチョコレート工場みたいの


本当にあるかもしれないとか思っちゃう。




そんな話したら


「夢見る30歳だなー」とか言わないでくれよなぁ。


キミはまだ20歳なのに。




っつーか、30歳じゃねぇーって!!(`д´)マダ…




アピタで買物をしてきた。


一気に主婦モード。


一平ちゃんが88円だった!!


私は食べないよ。太るから。だんなっちのためさ。さ。さ。


拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


プロフィール
HN:
ヒロコ
HP:
性別:
女性
職業:
フリーライター
趣味:
手づくりなんとか。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
コガネモチ
フリーエリア
最新コメント
[01/14 ひろし]
[06/09 NOB]
[05/22 yamada_bunji]
[05/19 エルメス好き]
[07/26 ヒロコ]
最新トラックバック

18  19  20  21  22  23  24 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]