忍者ブログ
つぶやき
::: 山田文治 :::管理人ヒロコのなんでもない日常のヒトカケラ。
07

1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日はめぐとArio Live Festaに行ってきた。


月光グリーンに会うために!!


♡→ܫ←♡




煙突広場特設ステージで


サッポロビール園のジンギスカンの香りが漂う中


本当に楽しいライブだったのよーん♪




太陽族


OIL MAN


月光グリーン


SNAIL RAMP


RAICO(雷鼓)




という順番で。




もー


私の目的は、月光グリーンだったので


月光グリーンのことばかり書くけど




月光グリーンは


今年の1月にVodafone "LOCK ON LOCK" Super Audition で


準グランプリを獲得したバンドで


今は大泉くんとかがいるCREATIVE OFFICE CUE(クリエイティブオフィスキュー)に所属してる。




メンバーは


激情ボーカルギターのテツヤ


残像ベースのハナ


撲殺ドラムのチュウ




北海道では「アルバイト北海道」という雑誌のCM曲にも使われているから


知っている人は多いと思う。




なんかねー


とにかくイイ!




あえてなんだかんだ言うけど


彼らのロックは「汗だく感情ロック」っていわれるように


本当にまっすぐで


何も隠さない、剥き出しな感じなんだもの。




私は何の楽器も演奏したりしないので


技術がどーのとか


なにやらかにやらと、うんちくを垂れる実力などないのだけど


音がとにかく素直でキレがよい。なんて


エラそうに言ってみたり(笑)


でも、そう感じるんだもん。




そんなステキな音に


素直な……というより


生きることの生々しさが伝わってくる歌詞がのる。


怒髪天よりシャープな感じで。




はぁぁ、本当にステキだったよ。


月光グリーン。




7月1日の4丁目ライブに続き、今回もチュウくんに撲殺されてきた。


25日のペニーレーン24も行きたいなぁ。。。




RAICO(雷鼓)のライブが始まったころ


広場にいるチュウくんを発見!!


ハナくんとチュウくんとめぐと4人で写真撮ってもらっちゃった♥




あー


楽しかった。嬉しかった。




帰宅途中、


地下鉄駅に停めておいたチャリのチェーン鍵が盗まれてて


ベネトンのお気に入りのだったんだけど


どうやってハズされたのか不思議だったけど


キーは私が持っているのにどうするのか更に不思議だけど


そんなことなど


ぜんぜん気にならないほど


今日はステキックな1日だった。


ありがとう、月光グリーン。


拍手[0回]

PR

父からメール(原文まま)




昨日我が家にドロボーはいった


二人で買い物行ってるあいだに


梯子上がってヒロコのへやから入って


裏のおばさんが見てて


警察に通報してくれ


店の窓から逃げたらしく?


なにもひがいはなかった








はぁ??????


こわーーーーい!!


急いで実家に電話したら出ないし


携帯に電話しても出ないし


警察!?


と思って、しつこく鳴らし続けたらやっと出た。




やっと出たと思ったら


ドロボーの話は早々に切り上げられ


組合のボウリング大会で1位になった自慢話を聞かされた(-_-;)


ちなみにお母さんは4位だったそうだ。




私は


私の部屋のベランダは前から危ないと思ってたんだ、とか


お家にいるときに入られなくてよかった、とか


もし遭遇していたら…、とか


もーいろいろいろいろ考えて


本当に本当に心配したのに……。




お母さんはフザけて


「Qマ(←私をストーキングした物好きな人)じゃない?フフフ」


とか言うし。


むかつく。




もーお願いだから、外出するときはカギ閉めてねって言って電話切った。




なんかむかつく。


拍手[0回]


とても疲れています。


先週から続いた外での取材…


今日でやっとフィナーレ。




すばらしきフィナーレ。


最後の取材は


サイクリングロードの取材なのだった(-_-;)




朝9時にお家を出て


1時間かけて移動、現地集合。




雨で取材日が変更になったため


多少予定どおりにいかないトラブルなどありつつ


自転車を借りて出発した。




途中、思ったんだけど


今日は編集さんも一緒だったし、カメラマンさんもいるし


取材する人とはずいぶん電話でやりとりしてたし


なんで


私がこんなに息を切らしてチャリをこいでいるのか


ワケがわからなくなってきた。




モデルくるって言ってたのに来ないし


おかげで


スレ違う感じで撮りたいなんて話がでて


500mくらいの距離を3回くらい往復させられたし


終わってみれば


10Kmのサイクリングロードを往復して20kmを走破したのだった。




久しぶりに


っつーか


12年ぶりくらいに額から汗が流れた……。


でも


ぜんぜんさわやかじゃないの。


だって


私は徹夜明けだから


このサイクリングロードで絶命するのか…ってほど具合悪かった。




ニコニコするのがまじで辛かった。


普通の人だって


徹夜明けでサイクリングなんてしたら辛いのに


サイクリングしてるのがこの私ですよ、あーた。




でも仕事だ。


これが今の私の仕事なのだ。


だから


眠た…い、疲れ…た、と半目になりながらも




緑がまぶしいサイクリングロードで


さわやかに汗を流そう!




とか書いているのだ。


えらいね、がんばってるね、っていって。


拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


プロフィール
HN:
ヒロコ
HP:
性別:
女性
職業:
フリーライター
趣味:
手づくりなんとか。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
コガネモチ
フリーエリア
最新コメント
[01/14 ひろし]
[06/09 NOB]
[05/22 yamada_bunji]
[05/19 エルメス好き]
[07/26 ヒロコ]
最新トラックバック

24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]